匿名
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
Vegetable wiki
検索
「
時系列
」を編集中 (節単位)
提供: Vegetable wiki
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
編集
履歴
警告:
ログインしていません。編集はどなたでも行うことが出来ますが、
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、利用者ページやウォッチリスト、ファイルのアップロードなどの機能を利用できるようになります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
== 刑事告発 == === 2024/12/1 '''刑事告発される'''=== 神戸学院大学教授[[上脇博之]]と、元検事で弁護士の[[郷原信郎]]が、'''斎藤と折田を公職選挙法違反(買収、被買収)で神戸地検と兵庫県警に告発状を送付した'''と、翌日の合同オンライン記者会見で発表<ref>時事ドットコムニュース: [https://archive.is/0dPfZ 斎藤兵庫知事を刑事告発 買収容疑、PR会社社長も]</ref>。告発状では森けんとの名前を18回、会見でも17回言われたらしい。(詳細は[[本件の問題点#刑事告発|刑事告発]]へ) === 2024/12/2 === 兵庫県政調会長会にて、『選挙活動と称して誹謗中傷や恫喝や脅迫するような行為は許されない』とする決議が、なぜか維新の会の反対により否決される<ref>久保田けんじ on X: [https://archive.is/aAY4T 兵庫県政調会長会にて。]</ref><ref>維新ペディア: [https://ishinpedia.com/archives/2822 選挙活動と称して誹謗中傷や恫喝や脅迫するような行為は許されないとする決議が、維新の会の反対により否決(兵庫県議会)]</ref>。 斎藤陣営、閉庁ぎりぎりの時間に選挙運動費用収支報告書を提出<ref>鈴木エイト on X: [https://archive.is/aAUqJ 兵庫県知事選挙における斎藤元彦氏の選挙運動費用収支報告書は提出期限の昨日、閉庁前ぎりぎりに提出されたとのこと]</ref>。翌日明らかになった概要は以下の通り。<br> 収入21,300,000円<br> 支出23,700,967円<br> (収支共に前年比900〜1,000万増)<br> 内株式会社merchuへの支払いは385,000円で、公約スライド費330,000円は日常的な政治活動費として、選挙運動費には計上されなかった<ref>ABCニュース: [https://archive.is/SoGTR 兵庫県知事選 斎藤陣営の「収支報告書」が明らかに ”PR会社”への対価は38万5000円 「公選法に違反するようなものではない」]</ref><ref>NHK NEWS: [https://archive.is/El5gJ 兵庫 斎藤知事の選挙収支報告書 PR会社への支払い額一部未記載]</ref>。 === 2024/12/3 総務省の見解=== [[川村よしと]]、警察に呼ばれる。([https://x.com/kawamurayoshito/status/1863736035924189239?s=46 行ってきます!][https://x.com/kawamurayoshito/status/1863856289069297814?s=46 内容は差し控えますが大丈夫です!])<br> <br> 参院の代表質問において立憲民主党[[辻元清美]]が、SNSでの虚偽情報の投稿や他候補の当選を目的とした選挙運動などについて質問。<br> 総務大臣[[村上誠一郎]]は、「公選法の虚偽事項公表罪は、SNSを含め、インターネット上の発信なども対象となる」「(一般論で)業者が主体的・裁量的に選挙運動の企画立案を行い、当該業者が選挙運動の主体と認められる場合には、報酬を支給することは、公選法上の『買収罪』に該当する恐れがある。一方で業者が候補者の具体的な指示内容に従い、一連の機械的な作業を行ったと認められる場合には、報酬支払いは『買収罪』には該当しない」「(他候補の応援も、一般論として)候補者が他の候補者の選挙運動を行う場合には、その態様によっては、公選法上の数量制限などに違反する恐れがある」「いずれも個別の事案が公選法の規定に該当するか否かは具体的な事実に即して判断されるべきだ」と、総務省のガイドラインを読み上げただけなのに賞賛される。<br> [[丸山穂高]]氏が局長のPCを公開。内容はファイルの画像。<br> ↳情報提供者と直接難波で打ち合わせしデータを取得(スクショではなく元データの一部を取得し、自身のyoutubeチャンネルで個人情保護法に配慮し概要を公開)<br> 立花が石丸幸人と共に、郷原を虚偽告訴で東京地検と麻布警察署に刑事告発すると発表。 === 2024/12/4 === 斎藤知事が定例記者会見を欠席 === 2024/12/5 === [https://x.com/shukan_bunshun/status/1864489884800385192 週刊文春]でパーティー券問題が発覚 広島市の画像が修正 === 2024/12/7 === りハックで郷原と福永が討論(詳しくは[[本件の問題点#福永の主張?|福永の主張?]]へ) === 2024/12/8 === リハックで森けんとが自爆([[本件の問題点#けんとの自爆|けんとの自爆]]へ) === 2024/12/10=== 折田楓ちゃんの動画発掘<br> 陣営のTさんらしき女性政治家の音声が文春記者チャンネルで流れる。楓ちゃんは相当忙しく、手伝ってくれるボランティアを選ぶ暇すらなく、結局一人でやっていた旨を吐露する。([[本件の問題点#とある女性政治家の自白|とある女性政治家の自白]]へ) パートスレに選対降臨? === 2024/12/11 3月ハ公益通報チガウ=== 🤖「大本営発表。パワハラ疑惑の確証までは得られなかった」 斎藤定例会見([[本件の問題点#12/11逃げる斎藤|逃げる斎藤]]へ) === 2024/12/12 兵庫県知事選挙の書類送検開始 === 入院中の兄になりすまし兵庫県知事選、衆院選で投票 公選法違反(詐偽投票)容疑、神戸の70代男性を書類送検<ref>神戸新聞NEXT: [https://archive.is/fCcKn 入院中の兄になりすまし知事選、衆院選で投票 公選法違反容疑、神戸の70代男性を書類送検]</ref> === 2024/12/13=== 森けんと再び自爆 財務部「パワハラ疑惑の確証はないとされた」<br> 斎藤知事が作った「財務部」が「公益通報窓口」を担当していた模様<ref>ENCOUNT: [https://archive.is/mRBVm 「なぜ財務部が?」…斎藤知事パワハラ「確証なし」発表のウラ側 重用される「知事の後輩」]</ref>。 === 2024/12/15=== 立花、泉大津市の市長選に敗北。唯一の対立候補であった現職の南出けんいちが、'''何事もなく3回目の当選を果たす'''。
編集内容の要約:
Vegetable wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細は
斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 まとめwiki:著作権
を参照)。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
キャンセル
編集ヘルプ
(新しいウィンドウで開きます)
案内
まとめwiki
斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然
案内
注意事項(必読)
コンテンツ
時系列
時系列(グラフ)
note投稿内容
登場人物
本件の問題点
本件に派生した問題点
デマ一覧
Q&A
アーカイブ資料
SNS投稿
記事まとめ
テンプレ
過去ログ
その他
アップロードしたファイル一覧
最近の更新
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録