匿名
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
Vegetable wiki
検索
「
本件の問題点
」を編集中 (節単位)
提供:Vegetable wiki
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
編集
履歴
警告:
ログインしていません。編集はどなたでも行うことが出来ますが、
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、利用者ページやウォッチリスト、ファイルのアップロードなどの機能を利用できるようになります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
=='''岸口みのる、元県民局長を脅迫'''== 12/25発 文春砲<br> 斎藤元彦・兵庫県知事代理人がキラキラPR女社長に口止め工作していた<br> https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10399<br> (有料だから買ってね)<br> 《ざっくり概要》<br> 元局長が亡くなる9日前の6/29、ある支援者が'''斎藤に'''LINEメッセージを送付しており、'''既読'''になっている。<br> 内容は「'''[[登場人物#岸口みのる|岸口みのる]]が『<big>不倫関係をバラされたくなければ出頭要求を取り下げろ</big>』と脅迫したが、交渉は決裂した'''」というもの。<br> また「斎藤はこの'''脅迫行為を止めなかった'''」とも証言した。<br> また7月の朝日AERAでも、6/14百条委員会の初会合では維新の県議から、元局長の公用パソコンのデータすべての開示を要求する発言があった。同時期には「<big>'''元局長をつるし上げてやる'''</big>」との発言もあったことを、複数の県議や県職員が証言している、と報道している<ref>AERA.dot:[https://dot.asahi.com/articles/-/228019?page=2 斎藤兵庫県知事のパワハラ告発の元局長死亡 「つるし上げる」と維新議員から糾弾されていた 2024/07/13]([https://gyo.tc/1ftfS 魚拓])</ref>。 ===2022年維新のパワハラ問題=== 2022年の維新のパワハラ問題での文春砲でも[[登場人物#岸口みのる|岸口みのる]]は登場する <ref>[https://bunshun.jp/articles/-/54715?page=1 日本維新の会・松井一郎氏にSNSで“公開パワハラ告発” の裏事情 維新議員が明かした「パワハラ問題は二の次」「“維新スピリッツ”が感じられない」ワケ2022/05/31]([https://gyo.tc/1ftng 魚拓1]、[http://archive.today/cyjCi 魚拓2]、[http://archive.today/meZMT 魚拓3]、[http://archive.today/9qkAd 魚拓4]) </ref>。<br> 発端は4/29、明石市市議会議員の森勝子が[[登場人物#松井一郎|松井一郎]](当時維新代表)のTwitter(当時)へ、パワハラ被害を訴えたことに始まる。<br> 内容は同年3/24、兵庫10区支部長の衆院議員・'''[[登場人物#堀井健智|堀井健智]]'''から、電話で『7月の参院選で立候補予定の'''岸口みのる'''の選挙応援をするように』と要請されたが、もともと岸口に疑心を抱いていた森が応援を渋っていると、'''堀井から'''『これが'''<big>できないなら維新の議員としていらん</big>'''ということになる』と'''公認権を盾に脅迫された'''というもの。<br> 森は初出馬の2019年統一地方選で、維新候補者数名で駅立ちをしていたところ、岸口から『'''<big>自分は何度この場所で駅立ちしていると思っているんだ。分かるだろ!</big>'''』と'''市民の前でいきなり怒鳴られ'''、岸口に疑念を抱いていた。<br> さらに2021年の斎藤の兵庫県知事選で、同行していた岸口が市民からたこ6匹以上、明石海苔、ベビーカステラなど、段ボール箱計4個ほどを受領していたのを目撃したことで、森の岸口への不信感は決定的なものとなっていた。<br> そこへ堀井に岸口を応援しないと政治生命は終わりだと言われ、森は不安とストレスで体調を崩し、心療内科で治療を受け市議会を欠席していると、4/3に市議会の知人から音声データを提供を受ける。音声の中で堀井は「(歯向かってくる人は)'''僕の目の前におれへんようになった。<big>要するに全部除名してきた</big>'''」と語っていたという。<br> 森が松井のTwitterへ訴えたことにより、藤田(当時幹事長)がパワハラ問題の担当となり、5/12、森は社労士を交えた党のヒアリングを受けるが、社労士は堀井の発言をパワハラには当たらないとし、さらに'''森が音声データの公開に言及すると'''、『<big>'''あなたが党を脅迫していることになりますよ'''</big>』と、'''社労士ぐるみで脅迫を受ける'''。<br> 日本維新の会にはパワハラ相談窓口は存在せず、『作ってください』と要望しても、『夏の参院選後に検討』という答え。<br> 森は『古い日本の政治慣習を改革し、国民目線のクリーンな政治を目指す』という維新スピリッツに共感して維新に入ったが、実際はそんな議員は少なく、選挙が第一という議員が多い。市民のためにというのは上辺だけのきれいごとでしかなかったと批判する。<br> 文春が堀井と岸口に事実確認をしたところ、文書で回答があった。<br> 堀井「兵庫維新の会組織強化本部長である私が、その職務の一環として森勝子議員に対し、参院選における岸口みのる氏候補への選挙応援を依頼したことは事実です。しかしながら、かかる応援要請は、兵庫維新の会に所属するすべての特別党員に対し行ったものであり、その性質は業務上の依頼の域を出ません。このことは、森勝子議員にたいしても同様です。(発言については)ご指摘のような発言はしておりません。(パワハラ問題は)同議員の事実誤認に基づく不当な非難であり、議員としての成長を長年側で支え苦楽をともにしてきたことを振り返り、非常に残念に思っております。本件につきましては、現在、日本維新の会が事実関係を正式の調査しており、その調査結果は近日中に公表されると聞いております。同議員の'''個人情報、プライバシーにも係わる事柄ですので、現時点で私ができるコメントは以上が限界であること、ご理解ください'''」<br> 岸口「(2019年の統一地方選挙で怒鳴ったこと、2021年の県知事選挙でタコなどが入った段ボール箱を市民から受け取ったこと、パワハラ被害について)ご指摘のような事実はありません。'''選挙を控えた大切な時期にあまりにも唐突で事実ではないご指摘に加え質問の意図が理解できず、大変困惑しております。正確な情報収集、取材をされますよう期待します'''」<br> 維新がマスコミ叩きする理由がよくわかる記事でした。 ===維新内部のハラスメント=== 維新は2023/5〜2023/12の調査で、5件のハラスメントがあったと認定し、公表した<ref>NHK:[http://archive.today/oVt2n 大阪維新の会 議員など対象の調査結果 ハラスメント5件認定2023/12/26]</ref>。<br> しかし申告があったのは14件で、'''被害者のプライバシーに配慮するためなどと称し、事案の概要や加害者の情報など具体的な内容には言及していない'''。<br> そんで、このNHKの元記事も消されてた。<br> 維新の反社認定、まだですか?
編集内容の要約:
Vegetable wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細は
斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 まとめwiki:著作権
を参照)。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
キャンセル
編集の仕方
(新しいウィンドウで開きます)
案内
まとめwiki
斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然
案内
注意事項(必読)
コンテンツ
時系列
時系列(グラフ)
note投稿内容
登場人物
本件の問題点
本件に派生した問題点
デマ一覧
Q&A
アーカイブ資料
SNS投稿
記事まとめ
テンプレ
過去ログ
その他
アップロードしたファイル一覧
最近の更新
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録